子育て支援megomego
子育て支援への想い
子どもの成長を共に喜び合い、
発達の過程を伝え合うことで、
保護者の方々と子育ての楽しさを
共有していきたいと思います。
子育て支援のページが、日々の子育てのヒントや
より良い未来への架け橋となりますように。
2024年度 子育て支援 megomego 活動内容 年間予定表
きらきらメダル、かわいくできたね!
アンパンマンこいのぼり完成~
はぐくみ講座~ベビーマッサージ~
ぽかぽか図書館開催~
初の試みのぽかぽか図書館を青空の下で…と、私達もとても楽しみにしていたのですが、あいにくの☔…
でも、悪天候には負けません!絵本をたっぷり楽しんでほしかったので、児童館内で開催しました
室内にはこども園の子ども達に人気の絵本や、職員の好きな絵本、色鮮やかでお子さんが興味を持ちそうな絵本など、いろんな種類の絵本を用意しました。
たくさんのお父さん、お母さんが参加してくれて、絵本を手に取り、お子さんに語り掛けたり、読んであげたり…ほのぼのとした雰囲気でした。
美味しいコーヒーを飲みながらホッとする場面もあり、児童館職員による読み聞かせ、人形シアターもあり…であっという間に時間が過ぎていきました。
職員が用意した絵本をお家で楽しめる『どうぞの絵本』コーナーもあり、お子さんが好きそうな絵本を選んで持ち帰っていました。楽しいひと時となってくれたら幸いです
2023年度 子育て支援megomego
子育て相談
●月・水・土 オープンスペース(園・園庭開放)
午前 10:00~11:30(11:10頃までは園児と一緒に遊びの交流が出来ます)
午後13:00~15:00 (午睡の時間帯ですがホールや園庭の遊具などで自由に遊べます)
●育児相談 平日 8:00~17:00
随時 相談受付中 ℡0173-42-6200
●月1~2回 イベント開催(詳細は“今月のmego megoイベント”をご覧ください)
●一時預かり保育をご希望される方は、予めお問合せ下さい。
今月のすくすく通信
~ 広がる学びの芽生えと気付き ~
今年度は食育の一環として、毎月の誕生会の日に「世界の料理」をいただいています。フランス料理の日に給食を食べ終え、ラキューブロックで遊んでいたR君。作り方の中からフランスの国旗を見つけ、夢中で完成させていました。近くに居たS君も一緒に国旗を作り始めます。二人の様子を見ていた保育者の「違う旗も作れるんじゃない?」という一言から、ハッと何かに気付いたS君。S君「ランチルーム見に行こう!」ランチルームに世界の国旗を掲示していたことを思い出したようです。2人で壁を眺めながら何を作ろうか相談し始めます。一連の様子から国旗が印刷された紙を用意すると、目を輝かせて国旗作りに夢中になる2人でした。
こうした、「何気ない遊びの中の子ども達の体験」が「気付きや学び」へと繋がり、またさらに
「意欲」へと広がっていきます。まわりの友達や大人に褒められたり、認められるという経験が、学びへ向かう力の土台となる『非認知能力』(★1)を育むうえで大事な要素となっていきます。
保育・教育の言葉は言語化すると難しく、伝えづらい文言を用いて表現していますが、子ども達にとっては何気ない遊びの中の体験が学びの目標へとつながってます。友達や保育者とともに、日々、さまざまな体験をしている子ども達・・・。「気付き」や「学び」を子ども達と一緒に見つめ、耳を傾け、「発見のシェア(共有・教官)」を大切にしていきたいですね。 (著:藤田)
過去のすくすく通信(2023)
2024-08-01
2024-07-01
2024-06-01
2024-05-01
2024-03-01
2024-02-01
2023-11-01
2023-10-01
2023-09-01
2023-08-01
2023-07-01
2023-06-01
2023-05-01
2023-04-01
過去のすくすく通信(2022)
2023-03-01
2023-02-01
2023-11-01
2022-10-01
2022-09-01
2022-08-01
2022-07-01
2022-06-01
2022-05-01
2022-04-01